株 【株主優待タダ取り】クロス取引(つなぎ売り)の具体的なやり方【SMBC】 こんにちは、かおるです。私は株主優待のタダ取りで1年間に実質10万円以上稼いでお得に生活しています。 以前にアップした動画では株主優待のクロス取引の仕組みと大まかな手順についてお話しました。 今回はもっと細かく、証券会社の画面を見せながら、... 2020.06.13 株
株 【米国高配当ETF】極小リスクで利回り5%超え!ビビリ投資家はPFF買っとけ! アメリカの高配当ETFといえば、VYM・SPYD・HDVの3つが有名ですよね。配当好きの方はこの3つを中心にポートフォリオを組んでいる人も多いと思います。 一方で同じ高配当ETFでも意外と紹介している人が少ないのがPFFです。値動きが少ない... 2020.06.12 株
株 セルインメイって何?5月以降に株価が下落する理由と検証! こんにちはかおるです。相場にはいろいろな格言がありますけど、その中でもすごく有名なのがセルインメイじゃないでしょうか?投資をしたことがある人ならほとんど知っている「5月に売れ」というこのアノマリーは、なんで言われるようになったのか、そして本... 2020.04.26 株
株 ハニーズの株主優待はいつ届く?3,000円分のお買い物券ゲット! 2019年8月21日にハニーズホールディングス(2792)の株主優待が到着しました。 権利確定月5月の株主優待なのでセオリー通りの3ヶ月後の到着でした。いつ届くか気になっている方の参考になれば嬉しいです。 今回は「株主優待タダ取り」や「つな... 2019.09.24 株
株 スギホールディングス(7649)の株主優待が到着【スギ薬局3000円商品券】 権利確定月2月のスギホールディングス(7649)の株主優待が到着しました! いつ届くか気になっている方もいるかもしれませんが、5月27日に投函されたので、セオリー通り3ヶ月後の到着ですね。 今回はクロス取引での取得でした。「株主優待タダ取り... 2019.06.06 株
株 松竹株式会社(9601)の株主優待【使い方やネット予約について】 4月下旬に松竹株式会社(9601)の株主優待が届きました。 いつ届くかなーと思っていましたが、権利確定月が2月ということを考えると比較的早い到着。 今回はクロス取引で手数料のみで株主優待をゲットしました。 ※クロス取引は「つなぎ売り」や「株... 2019.04.28 株
株 コロワイド(7616)の株主優待がオススメ【使い方・店舗・廃止リスク】 株主優待で還元率の高いオススメの銘柄といえば、コロワイド(7616)とアトム(7412)です。 飲食系の株主優待ですと、すかいらーく(3197)、クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)、ワタミ(7522)など、他にも優待利回... 2019.02.24 株
株 松屋フーズ(9887)の株主優待券のおすすめメニューと使い方 牛丼で有名な「松屋」やとんかつ・かつ丼屋の「松のや」を展開する松屋フーズ(9887)。 実は株主優待が利回りも高くて、とってもお得なんですよね。 私も2018年3月、つなぎ売りを利用して、松屋フーズの株主優待券をゲットして、何度も使用してき... 2018.10.18 株
株 次のリーマンショック級の金融危機はいつ?暴落待ちの人に伝えたいこと 2008年9月15日、後に100年に一度の金融危機と言われるリーマンショックが発生しました。 だいぶ年月が経っているとはいえ、あの時の大暴落の恐怖を忘れていない投資家も多いかと思います。FXなどのレバレッジ取引をやっていた人の中には強制ロス... 2018.07.28 株